『八ヶ岳の初夏』
まきばレストランから桔梗屋東治郎小淵沢店に向かうときに通る、私の好きな道を紹介します。
それは県道11号線「八ヶ岳横断道」。
春から初夏に移り変わる今の時期は、
鮮やかな緑色で彩られ、木々がより一層美しく見えます。
雲の隙間から富士山が浮かび上がっているように見える雲海を見ることもできます。
爽やかな気候とみずみずしい緑、そして富士山。
とても清々しい気持ちになり、
季節の移り変わりを感じることができる素敵な道のりです。
佐々木
焼肉ランチ
11月から休園していたまきば公園が
先月19日に開園しました。
2月に生まれた子ひつじやポニー、やぎなどの動物たちに
会うことができます。
青々とした芝生に放牧された動物たちは
清里の爽やかな風のなか気持ちよさそうですね。
5月の風が心地良いのは動物だけでなく人間も一緒。
ぜひお天気の良い日は「まきばレストラン」のテラス席で
ランチやソフトクリームを召し上がってください。
テラス席では焼肉ランチもおすすめです。
よくばりな私は焼肉ランチ4種盛が好きです。
国産牛カルビ、国産牛ロースもも、国産豚バラ、国産豚トロの
4種類が味わえるんですよ。
すべての焼肉ランチにライスとわかめスープが付くのも嬉しいんですよね。
山梨のブランド牛「甲州牛」もおすすめです。
きめ細やかな霜降りが特徴のカルビ、脂身が少なくやわらかいもも。
お肉が好きな方にぜひ味わっていただきたい。
ちなみにテラス席はわんちゃんも同席できます。
愛犬と一緒にお食事を楽しむお客様も多いんですよ。
ぜひ、おいしい食事と清里の爽やかな気候を楽しんでください。
井上
『こどもの日』
雪も溶け、春の風がそよそよと過ごしやすい季節になった八ヶ岳。
出勤途中でよく鯉のぼりを見かけます。
子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められているそうです。
甥っ子もすくすくと育ってほしいです。
端午の節句には、和菓子「柏餅」。江戸時代から食べられているそうです。
こちらは、まきばレストラン売店で販売している柏餅です。
つぶし餡、こし餡、味噌餡と3種類ありますが、私はつぶし餡がお気に入りです。
佐々木
『氷柱の背比べ』
今年は、雪も少なく暖かい日が多い八ヶ岳。
過ごしやすい一方で、なんだか物足りなさを感じていましたが、
2月の大寒波でまきばレストランの冬の風物詩、氷柱がたくさんできました。
今年は初めてで、小さいものから大きいものまで
競い合うようにびっしりとできた氷柱。
冬のまきばレストランらしい景色です。
次の日出勤すると、1本だけ残っていて
1mほどまで成長していました。
朝日を浴びて、なお一層輝いて見えます。
冬にしか見られない景色を楽しみつつ、見え隠れする春の兆しに心が躍ります。
佐々木
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
2月16日(日)
本日は、グランドフィナーレです。
最終日は、気温に関係なく30%OFFです。
午前10時の清里駅前温度は5.8度
【まきばレストラン対象商品】
信玄ほうとう 1300円(税込)
ご来店、心よりお待ちしております。
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
本日2月15日(土)の八ヶ岳寒いほどお得フェア2025情報をお届けいたします。
午前10時の清里駅前温度は、-0.3度
【20%OFF】
まきばレストラン対象商品
【信玄ほうとう 1300円(税込)】
ご来店、心よりお待ちしております。
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
本日2月13日(木)の八ヶ岳寒いほどお得フェア2025情報をお届けいたします。
午前10時の清里駅前温度は、0度
【20%OFF】
まきばレストラン対象商品
【信玄ほうとう 1300円(税込)】
ご来店、心よりお待ちしております。
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
本日2月12日(水)の八ヶ岳寒いほどお得フェア2025情報をお届けいたします。
午前10時の清里駅前温度は-1.1度
【20%OFF】
まきばレストラン対象商品
【信玄ほうとう 1300円(税込)】
ご来店、心よりお待ちしております。
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
本日2月11日(火)の八ヶ岳寒いほどお得フェア2025情報をお届けいたします。
午前10時の清里駅前温度は-3.2度
【20%OFF】
まきばレストラン対象商品
【信玄ほうとう 1300円(税込)】
ご来店、心よりお待ちしております。
八ヶ岳 寒いほどお得フェア2025
本日2月10日(月)の八ヶ岳寒いほどお得フェア2025情報をお届けいたします。
午前10時の清里駅前温度は-2.6度
【20%OFF】
まきばレストラン対象商品
【信玄ほうとう 1300円(税込)】
ご来店、心よりお待ちしております。